ワイン愛好家のみなさまに特別な情報をお届け
【入会費・年会費無料】
- 特別試飲会
- 限定レアワイン
- 生産者来日イベント
そろそろ、シャンパーニュの季節です。
愛と勇気とシャンパーニュを人生の3大要素とする私としても、大変、嬉しい季節です♪
さて、フランスでもっとも権威のあるワイン評価本、「クラスマン」をご存じでしょうか?
日本語版も発売されております。
評価本とか、100点満点法とか、色んな議論がありますが、プロのバイヤーとしては、こうした評価本は必ず勉強のためにチェックをしております。
アメリカ人のフランスワインに対する味覚と評価は、(近年少し傾向が変わりつつありますが)抽出された甘いワインが高く評価される傾向があって、私はあまり参考にしていません。
一方、フランス人によって高く評価されているワインや作り手は、一応、必ずチェックをしております。
■ フランス語版では、先般、2008年度版が発売されておりますが、シャンパン格付けについては、ちょっとした動きがありました。
記憶が正しければ(泣)、シャンパーニュ地方には、約200のメゾン(ネゴシアン)と、約2000のレコルタン(RM)があると思います。
メゾン(ネゴシアン)や共同組合(CM)は、同じ会社でも数々の異なるラベルやブランド商標を持っているケースがありますので、実態としては恐らく3000くらいの商標があるのではないかと思います。
そんな沢山の生産者の中で、昨年まで、最高格付けの★★★を確保していたのは、2社のみ。
KRUGとBOLLINGERのみでした。
■ 08年度版は、こんな形でした。
★★★ (4)
Bollinger
Egly Ouriet
Krug
Salon
レコルタンで初の★★★が、当社が先般取り扱いを始めたばかりのエグリ・ウーリエです。
まだRMブームになっていない5年以上前から通い続けた甲斐がありました(><)
また、さすがにサロンが昇格になったようです。
サロンがまだドゥラモットのグループ傘下になる前、個人事業であったころ、日本に初めてサロンを紹介したのは私の師匠だったようですが、当時は超著名ハウスのシャンパンしか売れない時代だったそうで、シャンパンマニア的には、「ご縁がご縁ならば」と、残念・残念、です。。。
まぁ、ご縁は時の運、インポーター家業の常ですので、将来のスターになるRMたちを頑張って開拓してゆきたいです。
■ ちなみに、★★は11社でした。
そして、RMはわずかに2社です。
クラスマンでは、ある程度長年安定して良いワインを造りつづけないと評価UPにならない傾向があるようです。
その意味では保守的です。
★★(11)
Billecart Salmon
Charles Heidesick
Deutz
Dom Perignon
Henriot
Jaqcquesson
Larmandier Bernier (RM)
Pol Roger
Louis Roderer
Jacque Selosse (RM)
Veuve Cliquoot
この中の当社扱いですと、RMではありませんが、ジャクソンが入っています。
情報によれば、今年の格上げの最終選考に残ったのが、サロン、ウリエ、ジャクソンで、うち、サロンとウリエが昇格したらしいです。
まぁ、フランス人の評価ではありますが、ミーハーな一ファンとしては、ジャクソンは09年度版に期待といったところです。
■ ★も20社のみです。
うち11社がRMで、当社扱いですと3社ほど格付けされておりました。
Gatinois
Paul Bara
Jean Lallement
★1つですと、著名なネゴシアンが多々格付けされています。
さすが、アルフレッドグラシアン、テタンジェ、ゴッセ、ローランペリエといった辺りです。
■ その他、「★なしだけど掲載」という生産者は32社。
当社扱いですと、
Michel Arnould
Guy Charlesmagne
Rene Geoffroy
Guy Larmandier
Francois Seconde
ここまで来ると、当社扱い生産者の多くがカバーされる形です。
「世界No1評価を得たことのあるあの生産者が何故入らないの?」みたいな疑問はあるのですが、大枠としては、僕も同じようなイメージをもっております。
フランスに渡った2000年、RM開拓に乗り出した頃は、いくつかの参考文献はチェックしましたが、基本的には生産者同士の地元の口コミで候補を絞り込んだ上、100社くらいを実際に訪問して、8社だけスタートした形でした。
地元生産者の口コミ=フランス人の評価、というのは、まぁ、頷ける点かと思いました。
★の数には多くの愛好家の方にそれぞれご意見や異論があられるでしょうし、私にも実際に「?」はあるのですが、いずれにせよ、恐らく3000近いであろう中から選ばれた70社弱の造り手たちのクオリティーの高さに異論を挟む方はないだろうと思います。
今年の冬は昨年ほどのRMブームではないようです。
だからこそ、本当のシャンパーニュファンの方々に、
本当に良い造り手の
本当に良いシャンパーニュを
本当に良い状態で
情熱と真心を込めて、ご提供してゆきたいと切に思っております。
是非、弊社のシャンパーニュ生産者たちを、応援下さいますよう、お願い申し上げます。
ワイン愛好家のみなさまに特別な情報をお届け